東京医科歯科大学(東京科学大学(仮))医学部編入とTOEFL受験

東京医科歯科大学医学部編入とTOEFL受験の情報を発信します。

医学部編入

編入会がありました

少し前ですが、編入会がありました。 私より上の代の方は1人しかいませんでしたので、参加者はほぼ、改定後の編入試験を受けた人々ということになります。 短い時間&オンラインだったので、あまりたくさん交流できたわけではないのですが、みなさん実に多…

【医学部編入】面接試験の情報(東京医科歯科大2020年度)

今年受験のみなさん、1次試験お疲れさまでした! 実は試験開始前に会場の前を通りかかって、何人かと目が合って、この中にブログ記事を読んでくれた方がいるかもしれない…とひとりで勝手にドキドキしていました。 さて、1つ下の学年に編入した方から、なん…

【医学部編入】第1次選抜(筆記)試験問題の出典と雑感(東京医科歯科大2022年度~2019年度+それ以前)

リクエストをいただいたので、過去の筆記試験問題に取り組んでみようと思ったのですが、今年の筆記試験までもうあまり時間がないです。 そこで、この記事で 過去の問題の出典リスト 問題をざっと眺めた雑感 私ならどのような対策をするか をまとめようと思い…

【医学部編入】東京医科歯科大学2022年度2年次学士編入学 読者の方からのレポート

今年度、編入試験を受け面接まで経験した読者の方から、他の方の参考になれば、と、なんと受験レポートをいただきました! ご本人の許可をいただきましたので、そのままコピペにて掲載させていただきます。 現時点で最新の情報ですので、とても参考になるか…

受験プランを練る 番外編:心配事を考えて詰める(私のケース)

ほんとうは人事とのやりとりの思い出を書こうと思っていたのですが、前回に引き続き変更です。その前にまず、受験プランを練ったときの思い出を書かないと、うまく伝わらないなと思ったのです。 というわけで唐突に懐かしの受検プランを練るシリーズの番外編…

東京医科歯科大 合格発表のその後

今日は、編入の最終合格発表でしたね。 このブログを見てくださっている方のうちどれくらいの方が今年の試験を受けたのかわかりませんが、今日は私もソワソワしてしまいました。 今回は、自分が受験した当時のことを思い出したのでその思い出話と、編入試験…

医科歯科編入生の経歴 -東大卒ばかりというウワサは本当?

こんなコメントをいただきました(一部略)。 「とある噂を聞いてしまいモヤモヤしてしまい、実情を聞ければと思いコメントさせて頂きます。噂というのは、実質合格するのは東大理系学生のみで、正直、文系卒/社会人は合格は無理というものです。実際、周り…

【医学部編入】第1次選抜(筆記)試験問題の回答案 問題2(東京医科歯科大2019年度) 

2019年度試験問題の回答案づくりが中途半端になっていたので、問題2についても挑戦しました。長くなってしまいました。 問題1の回答案はこちら↓ hana-megane.hatenablog.com hana-megane.hatenablog.com 毎度のことながら、いち学生の作成した解答案なので…

【医学部編入】第1次選抜(筆記)試験問題の回答案 問題1(2)~(5)(東京医科歯科大2019年度) ★210606追記

前記事の続きで、2019年度入試の問題1(2)からです。 (2) 下線イは、病院跡に放置されていた放射線源のセシウム(Cs)-137が盗難され、それに接触した住人等が被爆し、数名が放射線障害で死亡するに至ったゴイアニアで起きた放射線被爆事故です。 ※下線イ Neuc…

【医学部編入】第1次選抜(筆記)試験問題の回答案 問題1(1)(東京医科歯科大2019年度) 

リクエストいただいたので、頑張ってみようと思います。今回は、2019年度の問題1設問(1)です。 ただ、あくまでTOEFLイマイチなただの学生の回答ということをご了承ください。キレイな解答が欲しい場合はKALS生などと友達になるのが手っ取り早いと思いま…

【医学部編入】応募書類の内容を考える - 取り組んだ研究 (私の場合)

書類提出が締め切り目前なので、今年に関してはもうあまり需要がないかなと思いつつ…。 これまで大学(大学院)で取り組んできた主な研究課題等 について、書きます。 内容を考える 基本的には、そのまま取り組んだ研究を書けば良いので、あまり悩まないと思…

【医学部編入】応募書類の内容を考える - 卒業後の展望 (私の場合)

ここでは、応募書類のうち、「卒業後の展望」について、私がどのように書いたかをお伝えしようと思います。 あくまで1例ですが、お役に立つところがあれば嬉しいです。 医師の進路 卒業後の展望を語るには、医師の進路についてある程度知っておく必要があり…

【医学部編入】応募書類の内容を考える - 志望動機 (私の場合)

今年度の編入の試験は秋以降に延期になったのですね! 書類の提出締め切りは変更なしということで、締め切りが迫っている中、今更ですが今回は書類の内容について書きます。 何かしらお役に立てば嬉しいです。 形式的な話 いきなりですが、書類はみなさん手…

【医学部編入】第1次選抜(筆記)試験問題 体験談(東京医科歯科大2019年度)

筆記試験の問題を記事にしているうちに、当時のことを思い出したので記録しておこうと思います。 問題はこちら↓ 問題1 hana-megane.hatenablog.com 問題2 hana-megane.hatenablog.com 試験開始まで 私が受験した年は59人が医科歯科の編入に応募していまし…

【医学部編入】第1次選抜(筆記)試験問題 問題2(東京医科歯科大2019年度)

本日は、第一次選抜(筆記試験)の問題2の出典と設問です。 問題1はこちら↓ hana-megane.hatenablog.com 問題2 出典 本文 Ponomarenko A, Korotkova T. Nature. 2018 Apr; 556(7702):445-446 (一部改変) https://www.nature.com/articles/d41586-018-04…

【医学部編入】第1次選抜(筆記)試験問題 問題1(東京医科歯科大2019年度) ★210606追記

筆記試験の問題用紙は回収されていたと思っていたのですが、なんと手元にあったので、今更ですが2019年度入学試験問題の出典と、設問を公開します。 編入試験の過去問は大学の入試課へ行けば保管してある分は自由にコピーできますが、今年はCOVID-19の影響で…

【医学部編入】募集要項を読みこんでみます(東京医科歯科大2020年度)

医科歯科の2020年度編入試験の募集要項が公開されてからしばらく経ちました。今のところ出願締め切りは今月末、1次試験は6月で変更ないようです。 さて、今回は前に予告したとおり、最新の募集要項を読み込んでみようと思います。(「前」とはこれのことで…

【医学部編入】東京医科歯科大2021年度編入試験の募集要項が公表されました

みなさま平和にお過ごしですか。 2020年度の募集要項を分析して記事を書く前に、2021年度の募集要項が公開されたようですので、募集要項の分析はもう1回見送って(すみません)、リンクを貼っておきます。 www.tmd.ac.jp 講義の方は相変わらずオンラインで…

【医学部編入】面接・書類対策-自己PRについて思うこと

今回は予告通り、書類審査や面接試験などの明確に点数化されない部分の対策について書きます。 特に、自己PRの仕方について、私なりの作戦をお伝えしたいと思います。 お役にたてば嬉しいです。 自己PRの3ポイント 書類審査や面接試験は、筆記試験と違って…

医科歯科の編入試験は大学入試より就活に近い

前回は医科歯科の編入対策するならまず英語!という記事を書きました。 今回は、医科歯科の編入試験について個人的な感想(?)をつらつら書きたいと思います。 以前ご紹介したように、医学部に入ろうと思ったら一般と編入の2つの方法ががあります。編入試験の…

医科歯科の編入試験対策これをやっておけばよかった!(コメントへの回答)

久しぶりの投稿となってしまいました。 ハードな1月試験、2月試験を無事に乗り切り、約1年ぶりの"何もないフリータイム"を「ちょっと」満喫していたら3月になってしまいました(猛省)。 さて、本ブログのアクセスログを見ると最近の1位は「推薦書の書…

【医学部編入】推薦書:作成依頼と推薦文の例

東京医科歯科大学医学部学士編入試験では、出願時の提出書類のひとつに「推薦書」があります。2020年度募集要項にも 入学志願者に関する問い合わせが可能な卒業研究指導教員,学位論文指導教員,又はこれに準ずる者(教員であることが望ましい。)1名が記入…

編入試験の始まり:TOEFLと推薦文

毎日暑いですね。今夏休みなのですが、久しぶりに大学に来てみたら、今日はオープンキャンパスのようです。編入志望の方はあまりオープンキャンパスには来ないですかね? さて、当初2年プランで受験を考えており、1年目は一般入試に賭け、2年目に本命の編…

受験プランを練る その3 :勉強スケジュールを考える

志望校が決まり、タイムリミットも決まれば、次は具体的な勉強プランです。 私が受験を決断し、動き出したのが8月ころ。その後のスケジュールとして「最初に想定していたもの」はこうです。 【1年目】 8月 勉強開始 1月 センター試験 2月 一般入試:医…

受験プランを練る その2 :受験校を考える

受験生活を始めるにあたって私は、 合格するか2年経過しても受からなかったら受験を終了する とゴールを設定しました。 そして、チャンスを増やすために、一般と編入の両方を受けることにしました。 次は、いよいよ受験校の選択です。 立地 学費 入試の内容…

受験プランを練る その1 :一般か編入か?ゴールはどこか?

学士号を持っている場合、医学部に入学する方法が2つあります。 一般入試と、編入試験です。 一般入試はいわゆる大学受験、つまり、現役高校生と戦うわけです。共通テストを受け、2次試験を受け、医学部ならふつう面接もあります。 もうひとつが編入試験で…

そうだ、医学部にいこう その2

前回は、医学部編入にたどりつくまでの紆余曲折について書きました。 今回は、編入試験を受けよう、と思ってからのことを少し。 編入試験受けよう、と決めたのはいいのですが、家族がいるので、自分の一存では決められないと思いました。 学生になれば当然収…

そうだ、医学部にいこう その1

このブログを見てくれている方はきっと、医学部に興味がある、大学生以上の方が多いですよね。 編入試験を受けようと決心している方も、そうでない方もいると思いますが、医学部に興味を持った理由はさまざまだと思います。 私が受験前にネットサーフィンし…

【医学部編入】面接試験 同期からの口コミ(東京医科歯科大2019年度)

いよいよ明日は面接試験ですね。 受験される方、実力を出し切れるよう頑張ってください! さて、編入同期とおしゃべりして得た口コミ情報があるので、本日はその内容を書こうと思います。 合格者5名のうち2名、3名がそれぞれ同じグループだった グループ…

【医学部編入】個人面接 体験談(東京医科歯科大2019年度)

個人面接について、ご参考までに私の回答と、今振り返って思うところ(反省)を書いておきます。 全然良い回答ではないのですが、結果として合格したので、少なくとも地雷は踏んでないはず…。 受験当時の私の状況は 社会人である 小さい子供がいる というこ…